ヒマワリを作ろう!その2 前回、ヒマワリをA液につけましたので、今回はB液に浸けたいと思います。 合計3輪のヒマワリを作っています。 3つのうちふたつは、B液のイエローにつけました ラストひとつのヒマワリは、B液のレモンイエローにつけます。 なんやかんやお花を取り忘れていて、2日経ったヒマワリをB液から出して、A液でさっとすすいで乾燥させてます。 上のふたつはイエロー、下の1つはレモンイエローです。 あまり色が変わりませんね。 お花屋さんで買ったときにあまり期待していなかったのですが、意外とうまくいきそうな気がします。 取り出すときはピンセット使うと思いますが、タネの部分など傷つけないように丁寧にやってください。 前の記事 次の記事