ケイトウのプリザーブドフラワーを作ります。
ケイトウはふさのようなケイトウと写真のように鶏のトサカのようなケイトウがあります。
今日はトサカケイトウを使います。

実はこのケイトウ、A液で色が抜けないお花なのです。
1日A液に浸けたところです。

バラは脱色していますが、ケイトウは色は抜けてません。
取り出してケイトウをみてみましょう。
少し色が濃くなった感じもします。

これをこのままの色で仕上げるのであれば、B液は「クリア」を使ってください。
僕はこれからB液のレッドに浸けたいと思います。
A液(脱色/脱水)はこちら
B液(着色)はこちら